NAISHO

誰にも言えないデリケートなお悩み・コンプレックス解消情報サイト

お肌の若さを保つための秘訣

Share Button

誰だって実年齢より若く見られたいですよね。年齢が出やすいところと言えばやはり「肌」です。
特に顔の肌は人と話す時意外とチェックされている部分でもあります。肌に若々しさがあれば実年齢よりうんと若く見られる事もありますし、元気に見えて好印象です。

お肌の若さを保つための秘訣

もしもハリやつやがなくてくすんでいたら、疲れたような印象に見えてしまい、老けて見られてしまうでしょう。最近は年齢を感じさせない「美魔女」と呼ばれる綺麗な女性も増えてきていますが、やはり皆さん正しいやり方で努力しています。効果的なスキンケアや生活を送っていれば、年齢関係なく若々しい肌を保つことは可能です。

逆にどんなに年齢が若くても、肌のために良い行いをしていなければ早くから肌がぼろぼろになってしまう人もいます。自分より年上の女性の方が肌が綺麗だったという事もあるのです。

そこで今回は、肌の若さをキープするためには、どのようなケアや努力が必要なのかご説明していきましょう。「老けない顔作り」をレクチャーしていきましょう。

肌を老化させる要因

まずは肌を一気に老けこませる原因を分析してみましょう。原因を知っていればその原因を回避すれば若々しい肌を保てるという事になります。
・運動不足→血流が滞ってしまい、肌代謝も悪くなってしまいます。
・スキンケア法が間違っている
・不眠→睡眠中にターンオーバーや成長ホルモンが活発になります。
・バランスの悪い食生活
・ホルモンバランスの乱れ
・刺激やときめきがない→例えば恋するだけでも生活にハリが出て、肌にツヤが出ることがあります。

女性ホルモンは常に活発にさせておく

まだ閉経前の女性であれば、年齢関係なく-10歳肌を若返らせる事だって可能です。ポイントは「女性ホルモン」です。女性ホルモンのもとになる成分は「DHEA」と呼ばれるもので、20歳前後をピークに減ってきてしまいます。DHEAが減っていけば女性ホルモンの分泌も減ってきてしまい、ツヤやハリがなくなってきてしまいます。

そのため、若々しい肌になりたいならDHEAの数値を減少させないことです。
そのために必要なのが刺激や楽しみ、生きがいです。
わかりやすいところで言えば恋心でしょう。誰かに恋してときめく事が多くなれば、
DHEAの減少を食い止めることができ、女性ホルモンの分泌は活発になります。ちなみに
恋心は何も現実の人だけでなく、アイドルや漫画のヒーローなど架空の人物でもいいのです。誰かに好意や憧れを抱くことが女性ホルモン活性化につながります。ある程度の年齢になって「恋」だなんて恥ずかしいと感じるかもしれませんが、いくつになってもときめきは大事です。恋愛に限らず、何か刺激を感じることや楽しみに感じること、ときめくことが多ければ多い方が、肌ツヤも綺麗で若く見えるのです。

どんなスキンケアをすればいいの?

若々しい肌を保ちたいのであれば、スキンケアする時に以下のような事に心がけてみてください。
・紫外線カット
・肌を保湿する→バリア機能が高まります
・角質ケア(週に一回のピーリングが効果的)
・若い時と同じスキンケアを断つ(20代の頃にやっていたお手入れは通用しなくなってきます。やり方を変えましょう。)

ちなみに角質ケアはご自分でやるならピーリングやゴマージュが便利ですが、もしも自分でやるとうまくできない、面倒という方でしたら、エステサロンで角質ケアをやってもらうのもいいでしょう。角質ケアによって年と共に遅れてくるターンオーバーも復活してきます。

また、意外と若い頃と同じコスメやアイテムを使ってスキンケアしている人も多いですが、
年齢と共に肌質も変化してくるので、コスメもそれに合わせて選び直さなければいけません。これまで使っていたアイテムを切り替えてみると、案外肌の調子が良くなってきたなんて事もあるのです。

ケア次第で見た目年齢-10歳を目指す事ができるので、諦めずに正しいスキンケアを行っていきましょうね。

Share Button

NAISHOについて