NAISHO

誰にも言えないデリケートなお悩み・コンプレックス解消情報サイト

ダイエットすると胸が痩せてしまう!

1122views

Share Button

ダイエットをしてウエストを落としたいと思っているのに、なぜか一番初めに胸から脂肪が落ちていきます。
何とかして胸は残したまま痩せたいと思ってもなかなかうまくいかない人も多いのではないでしょうか?
ダイエットをすると胸から痩せていく原因について説明します。

ダイエットで胸が痩せる原因は

ダイエットをすると胸が一番初めに痩せていく理由は何でしょうか?

胸は痩せやすい

ダイエットをすると胸がまず一番初めに痩せていくと感じていませんか?胸の大部分は脂肪で出来ています。そしてダイエットでは脂肪を落とすために頑張っています。ダイエットを始めると、つい食事をセーブして栄養バランスが崩れてしまいがちになります。体は足りないカロリーを脂肪から確保しようとします。結果的に脂肪で出来ている胸が痩せていくのです。

女性ホルモンの減少

ダイエットをすると食事量を減らしたり運動絵量を増やしたりします。これによって女性ホルモンが通常よりも減少しやすくなります。女性ホルモンは女性らしい体作りには欠かせないものです。そのホルモンが減少するので、バストがサイズダウンしてしまうのです。

胸を落とさずダイエット

胸のサイズを落とすことなくダイエットが出来る方法があります。

食事の栄養バランスに気を付ける

栄養バランスが悪くなると脂肪で出来ているバストのサイズダウンが始まるので、ダイエットをしても栄養バランスに気を付けるとバストのサイズを守ることが出来ます。

たんぱく質は積極的にとるように心がけましょう。タンパク質は、コラーゲンなどの体の組織を作り、肌にハリや艶を与え、すっきりとしたボディラインを作り上げるのに必要不可欠です。

また女性ホルモンが減少しないように大豆製品も積極的にとりましょう。大豆製品には、大豆イソフラボンの働きにより女性ホルモン類似作用が期待できるので、胸にハリを持たせつつ、ダイエット食材としても活用できます。

さらにボロンは、エストロゲンの分泌を促し、バストアップに効果的な成分として期待されていますので、胸を落とさずダイエットする為にはお勧めです。ボロンを多く含む食品はキャベツ、海藻、りんご、レーズン、アーモンド、ブロッコリー、はちみつ、レタスなどですから、毎日の食事に取り入れましょう。

スポーツブラを着用する

通常のブラよりもスポーツブラを着用するようにしましょう。ダイエット中は運動を積極的に行うことが増えるでしょう。その時に通常のブラを着けていると胸が定まらないので流れやすくなってしまいます。触れたり流れたりすることでバストがサイズダウンしてしまいます。スポーツブラは普通のブラジャーと違って運動時に胸が揺れにくくなる設計になっていますから、ダイエット中の装着はおすすめです。

胸が痩せないように運動をしながらダイエット

胸が痩せないように運動を取り入れてダイエットを進めていきましょう。胸がサイズダウンしない運動を紹介します。

水泳

胸を形良く支える筋肉は「大胸筋」です。水泳をするとこの大胸筋を鍛えられます。特にクロールが大胸筋を鍛えるのにおすすめです。ダイエットにもなる水泳ですがやりすぎないように気を付けましょう。ダイエットのためにも毎日水泳をしたいと思うかもしれませんが、週に2日程度のペースで十分です。

ハーレイ式腕立て伏せ

ハーレイ式腕立て伏せは自宅で簡単にできる腕立て伏せをして胸のサイズを守りましょう。やり方は簡単です。まずは、うつ伏せ寝になり、脇を締めて、手の平を床につけます。次に頭を後方へ、のけぞるようなイメージで上半身をゆっくり反らせ持ち上げます。普通の腕立てふせより、胸部や二の腕に無理なく負荷がかけられるので、バストアップにとても効果的です。慣れたら1日20回を目安に行いましょう。

まとめ

胸が脂肪である以上ダイエットで痩せてしまうのはある程度仕方がないと思っていても、実際に胸のサイズが小さくなってしまうといくらダイエットが成功しても悲しい気持ちになってしまいます。ダイエットをしていても胸が痩せずらくなるような対策をとりながらダイエットを進めていきましょう。

Share Button

NAISHOについて